Colorkrew Intraはすぐに利用開始できますか?
即利用開始できます。
また、30日間の無料トライアルもお試しいただけます。お問い合わせフォームより「トライアルを希望」とご連絡お願いいたします。
無料トライアルプランの内容を教えてください。
「トライアルプラン」は、お申込み日から30日間、従業員登録数100人以下の場合に限り、全機能を無料でご利用いただけるプランです。お申込み日から30日以内であっても、集計日に従業員登録数が101人以上に達した場合は、自動的にスタンダードプランに移行され、月額利用料の請求が発生します。
掲示板とPagesの違いはなんですか?
Colorkrew Intraでは、社内情報の共有に「掲示板」と「Pages」の2つの機能を提供しています。それぞれ目的や使い方に違いがあり、時期的なお知らせや通達には掲示板を、マニュアルや規程など、継続的に参照される情報にはPagesの利用を推奨しています。
どちらの機能も柔軟に閲覧・編集権限の設定が可能で、投稿に対して「いいね」やコメントを通じて社員の反応を可視化することができます。情報の種類に応じて使い分けることで、より効果的な社内コミュニケーションが実現します。
他のサービスと連携できますか?(例:Microsoft 365、Slackなど)
Colorkrew Intraは、Microsoft 365やSlackなどの複数の外部サービスを一元管理しSSOの認証基盤(IdP)として連携が可能です。
さらに、Outlookとのスケジュール連携やEntra ID (旧Azure AD)によるユーザー情報やユーザーグループ情報のリアルタイム同期など様々な連携方法に対応しています。
多言語対応していますか?
日本語、英語、ポルトガル語、韓国語に対応しています。
記事内容の自動翻訳機能は今後実装予定です。
モバイル版はありますか?
Colorkrew Intraはすべてスマートフォンでご利用いただけます。専用アプリではなくWebブラウザで最適化されて表示されます。
ファイルのストレージ制限はありますか?
500GBのファイル制限を設定していますが、ご要望に応じて拡張可能です。
アクセス権限の設定は可能ですか?
Colorkrew Intraではアクセス権限の設定が可能です。
掲示板やPages、ファイル管理において、閲覧・編集の権限をページ単位で細かく設定できます。これにより、必要な情報を必要な人だけに共有することができ、社内情報の管理がより安全かつ効率的になります。
個人情報保護やセキュリティ対策はどうなっていますか?
Colorkrew Intraは個人情報保護とセキュリティ対策に力を入れており、以下のような取り組みが行われています。
・ISMS(ISO 27001)およびPマークを取得しており、国際的な基準に基づいた情報管理体制を構築
・1,000以上のサービスをセキュリティーチェックしている第3社機関から上位1%に入るという高い評価を得ているセキュリティー基準
・24時間365日 自社の専任スタッフによりセキュリティー及びサーバーの監視運用
初期費用はかかりますか?
初期費用は無料です。
無料トライアルプランの契約期間が終了したらどうなりますか?
契約者が月額利用料の発生する有料プランに申込みを行わない場合には、契約終了後に解約へ移行されるものとします。
スタンダードプラン、プレミアムプランを利用していて、従業員数が301名を超える場合はどうなりますか?
営業担当へお問い合わせください。従業員数301名以上向けの見積りを提示させていただきます。
利用料金(月額料金)の支払い方法について教えてください。
サービス利用料金は銀行振込で「年間一括払い」、「月末締め翌月末払い」のどちらから選択ができます。
詳細は別途、締結させていただく個別契約書に準拠いたします。
該当月末日の従業員登録数を集計し、翌月第5営業日まで(弊社営業日に準じます)に請求書を発行いたしますので、該当月翌月末日に指定口座へお振込みください。
※振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
導入後のフォローはありますか?
導入初期には、アカウントの設定から各機能の活用方法まで、丁寧にサポートいたします。
ご利用中に生じたご不明点やトラブルにつきましても、お問い合わせいただき次第、迅速かつ的確に対応させていただきます。
マニュアルやヘルプページはありますか?
マニュアルをご用意させていただいております。